FXのすすめ トレーダー必見!手法!資金管理!トレードでお金を儲けるための全て!
fc2ブログ
2023/09/27  16:05

ポンド円 決済

こんにちは、コトブキです。


ポンド円のトレード報告です。


日足
00001.jpg

4時間足
00002.jpg

1時間足
00003.jpg

15分足
00004.jpg




+29,3




ドル円はどこまで上がるの?って感じですよね。買うにも掴みにくいところが多くて、ポンド円を見てみたら、ポンド円の方がよさそうだったので、久しぶりにポンド円にしました。


日足的には安値付近で反発もありそうなところ。売り的にはのびしろはあんまり期待できないところですかね。


4時間足はヨコヨコから下向きの移動平均線に抑えられての戻り売り。


1時間足は短期トレンドラインを割って移動平均線に抑えられて、15分足でしっかり安値を抜けてきたところで売りエントリー。


1時間足15分足で、損切りを切り下げていきました。


日足的に大きく伸びることも期待してないので、十分取れたと思ってます。





9月累計


2勝1敗


勝ち +138,7


負け ー31,5


合計 +107,2







スポンサーサイト



2023/09/20  16:39

8月成績報告

こんにちは、コトブキです。


8月の成績報告です。


2勝2敗


勝率 50%


平均利益  +64,3


平均利益  ー31,7


ペイオフレシオ  2,02


合計  +65,2




なんとか最後にプラスに持っていきました。


勝率が悪いな。


まぁプラスなのでいいんですけどね。


トレードは、自分の都合と相場の都合が合致したときがチャンスなわけです。


相場が悪いときは、自分が如何に暇を持て余しててもジッと待つしかなくて、相場がチャンスでも、自分が忙しくてチャートを見れなかったりしたら諦めるしか無い。


自分と相場の都合の合致、ただひたすらにそれを待ってトレード、それを繰り返す、これが本当に難しい。


ついつい自分の都合でトレードしたり、せっかくのチャンス相場でもついつい適当にトレードしてしまったり。


そもそも相場分析が未熟で間違ってたりすることもありますし、トレードって簡単そうで難しい。


初心者にはまずそれを叩き込みたいな。


なんか「FXはこれだけでOK」とか「初心者が1ヶ月目から100万の利益」とかそんなのが多すぎる。


200622.jpg








2023/09/14  12:18

ポンドドル 決済

こんにちは、コトブキです。


ポンドドルの決済報告です。


日足
11,

4時間足
15,

1時間足
1,


15分足
5,




-31.5



日足は下げ中で安値がレジサポでも反応し、下位足で売りたいところ。


4時間足は移動平均線を下抜けて横ばいから、小さくレジサポから下落してきたところ。


1時間足の移動平均線を下抜け、15分足のネックライン抜けで売りエントリー。


損切りを切り下げるか、CPIまでに切っとくべきだったな。




9月累計


1勝1敗


勝ち +109,4


負け ー31,5


合計 +77,9 






2023/09/08  12:52

ポンドドル 決済

こんにちは、コトブキです。


ポンドドルの決済報告です。


日足
1111.jpg

4時間足
115.jpg

1時間足
111.jpg

15分足
55.jpg



+109,4




日足は三尊のネックラインを割ってから、一度反転しましたが高値を更新できず、移動平均線にも抑えられて下げてきたところ。


4時間足は移動平均線の反転とレジサポの抑えで、1時間足の移動平均線に抑えられて、ネックラインを割ったところを15分足でエントリーしました。


15分足で小さく損切りを切り下げてから1時間足で伸ばしました。日足のスキャル、4時間足くらいの伸びが期待できるところだったので、15分足の反転くらいで決済するのはちょっともったいなかな、と見て、ある程度放置してましたが上手くいきました。


4時間足でもそれなりに伸びてくれましたし、1時間足が崩れてきたところで決済しました。


リスクリワードも十分、満足です。




9月累計


1勝0敗


勝ち  +109,4


合計  +109,4






2023/08/30  23:35

ポンドドル 決済

こんにちは、コトブキです。


ポンドドルのトレード報告です。


日足
11.jpg

4時間足
15.jpg

1時間足
1.jpg

15分足
5.jpg



+72,1



日足的には三尊のネックラインを大きく抜けたわけでなく、ネックライン付近で下位足から反発してきたって感じですね。


4時間足は移動平均線と直近の高値を抜けてからの押し目狙い。


1時間足は上向きの移動平均線と日足のネックライン付近からの反発、15分足の移動平均線の反転、直近高値抜けで買いエントリー。


明日で8月も終わりですね。


今月マイナスか、やばいなってちょっと思ってたんでプラスで良かった。




8月累計


2勝2敗


勝ち +128,6


負け ー63,4


合計 +65,2